
三重大学 ジュニアドクター育成塾
ジュニアドクター育成塾とは
ジュニアドクター育成塾は、科学技術イノベーションを牽引する特出した人材の育成に向けて、
理科・情報分野の学習を通じて、高い意欲や突出した能力を有する全国の小学5・6年生及び中学生を対象に、
大学等が特別な教育プログラムを提供し、その能力等の更なる伸長を図るものです。
募集対象
小学校5・6年生、中学校1~3年生 40名
開催場所
三重県中勢部、北勢、伊勢志摩、伊賀、東紀州
受講料
無料

ブログ
-
活動の様子
全エリア:新企画・アントレプレナーシップセミナーを行いました
9月2日、三重県林業研究所のみえ森林・林業アカデミー棟で、エリア共通の新企画・イノベーション講座「ア […]-
jrdoc
- 2023-09-05
-
-
活動の様子
エリアD(皇學館大学):観察実験講座「トゲナナフシの解剖と観察実験」が行われまし…
8月26日(土)、エリアDの皇學館大学にて観察実験講座が行われました。 講師は、皇學館大学教育学部の […]-
jrdoc
- 2023-08-30
-
-
活動の様子
エリアB(伊賀研究拠点):観察実験講座「飲み水を科学で調べる」が行われました
8月26日(土)にエリアB伊賀研究拠点で第2回目の観察実験講座「飲み水を科学で調べる」が行われました […]-
jrdoc
- 2023-08-29
-
-
活動の様子
エリア A・D・E(三重大学):観察実験講座「魚の感覚器を観察する・理解する」を…
8月5日(土)、エリアAの三重大学にて観察実験講座『魚の感覚器を観察する・理解する』が行われました。 […]-
jrdoc
- 2023-08-06
-
-
活動の様子
全エリア:新企画・STEAM講座を行いました
7月29日、30日の2日間、三重大学の数理・データサイエンス館にて、エリア共通の新企画・STEAM講 […]-
jrdoc
- 2023-07-31
-
-
活動の様子
全エリア:プレゼンテーション講座「研究成果のまとめ方」を行いました
7月22日(土)、zoomミーティングを用いて全エリアのプレゼンテーション講座「研究成果のまとめ方」 […]-
エリアA
- 2023-07-25
-
-
活動の様子
エリアD(皇學館大学):観察実験講座「昆虫の遺伝」が行われました
7月15日(土)、エリアDの皇學館大学にて昆虫の遺伝に関する講座が行われました。講師は、皇學館大学教 […]-
jrdoc
- 2023-07-22
-
-
活動の様子
エリア A(三重大学):観察実験講座「光文化を変えたLED」を行いました
7月15日(土)、エリアAの三重大学にて観察実験講座『光文化を変えたLED』が行われました。講師は三 […]-
jrdoc
- 2023-07-18
-
-
活動の様子
エリアD(皇學館大学):探究活動講座が行われました
7月8日(土)、エリアDの皇學館大学にて探究活動講座が行われました。講師は、皇學館大学教育学部の澤友 […]-
jrdoc
- 2023-07-15
-
もっとみる
