応募方法
申込期限
- 2021年3月26日(金)必着(受付は郵送のみ)
募集対象
- 2021年度(令和3年度)の小学校5・6年生、中学校1~3年生 約40名
※エリアごとに受入数は異なります。
参加資格
- 科学・技術に興味があり、探究意欲があること。
- いずれかのプログラム開催場所に行くことが可能であり、成果報告会など会場が三重大学だけの場合にも参加できること。
- 保護者の承諾を得ており、公共交通機関での参加が困難な場合は保護者の送迎が可能であること。
- ホームページに掲載する案内や学習資料の閲覧、ダウンロードが必要となります。
また、Zoomを利用したオンライン講座も実施しますので、ご家庭にパソコンがあり、インターネット環境が整備されていること。 - 本年度募集する中学校3年生は、第1段階プログラムのみ参加することができます。
応募方法
所定の申込書と推薦書を事務局まで郵送してください。申込書等はこのページ下部からダウンロードできます。
応募は郵送のみ(持ち込み・メール不可)です。
選考方法および結果通知
- 応募書類により研究意欲を判断し、必要に応じて面接を実施します。選考には自由研究を重視しますので、今までの自由研究、コンテストへの出展・受賞歴等を記入してください。
- 推薦書は保護者の方でも結構です。
- 面接が必要な方には4月9日(金)までにメールにて連絡します。面接日は4月17日(土)午後の予定です。
※面接はオンラインで実施する場合もあります。 - 選考結果は4月22日(木)までに応募者全員にメールにて通知します。
- 開講式および第1回目の講座は、5月8日(土)13:30からの予定です。
個人情報の取扱等について
- 記入いただいた個人情報は、本プログラムの目的以外に使用しません。
- 本プログラム中で撮影した写真・映像をwebサイトや広報などに使用する場合があります。
- 成果発表会や本事業のニューズレターに個人名を記載する場合には、あらかじめお知らせします。
- 三重ジュニアドクタープログラムを修了した方には、「三重ジュニアドクターネットワーク」に入っていただき、情報交流や高校進学後の科学分野での活動についてもご報告をお願いすることがあります。
申請用紙・推薦書のダウンロード
必ず「申込書 書き方」、「推薦書 書き方」をご一読いただいてから、申込用紙・推薦書にご記入ください。
申込用紙 書き方 (pdf) 申込用紙 (Word) 申込用紙 (PDF)
推薦書 書き方 (pdf) 推薦書 (Word) 推薦書 (PDF)
送付先
〒514-8507
津市栗真町屋町1577 三重大学 学務部内
三重大学地域理数教育推進室
お問い合わせ先
- 電話/FAX
059-231-9949 - メール
mie-cst@ab.mie-u.ac.jp - サポート室開室時間
サポート室の開室時間は、ページ上部の「よくある質問」をご覧ください。