10月4日(土)にエリアB伊賀研究拠点において観察実験講座「海藻の科学」が行われました。講師は,荒木利芳先生です。
海藻のネバネバ成分を使った実験・観察を行いました。
一つ目はゼラチンと寒天の性質を調べる実験です。ゼラチンおよび寒天を電子天秤ではかり取り,熱湯に溶かし,さらに区別しやすくするために食用色素を添加しました。放冷後,寒天とゼラチンを容器から取り出し,硬さや,固まり方など手で触って感触を確かめました。
二つ目は,アルギン酸の性質を調べる実験です。アルギン酸ナトリウム溶液にラメパウダーを加え,スポイトを使って塩化カルシウム溶液へ添加するときれいなマイクロカプセルができました。