- 
							
	 活動の様子 活動の様子エリアA(三重大学):【午前】探究活動講座③、【午後】プレゼンテーション講座①を…8月21日午前、エリアAの三重大学にて第10回 探究活動講座③を行いました。 講義テーマは「個人研究 […]
- 
							
	 活動の様子 活動の様子エリアA(三重大学):【午前】観察実験講座⑤、【午後】観察実験講座⑥を行いました8月18日午前の部は、第5回観察・実験講座が行われました。 テーマは「キミを変える気象力~異常気象の […]
- 
							
	 活動の様子 活動の様子エリアA(三重大学):【午前】観察実験講座③、【午後】観察実験講座④を行いました8月11日の午前、第3回観察実験講座が行われました。 講義テーマは「発酵食品を科学する」。講師は三重 […]
- 
							
	 活動の様子 活動の様子エリアD(皇學館大学):観察実験講座④を行いました8月16日、観察実験講座④が行われました。 講義テーマは昨日に引き続き「たった四文字のヒトの設計図Ⅱ […]
- 
							
	 活動の様子 活動の様子エリアD(皇學館大学):探究活動講座②、観察実験講座③を実施しました8月15日、エリアDの皇學館大学にて午前に探究活動講座②、午後からは観察実験講座③が行われました。 […]
- 
							
	 活動の様子 活動の様子エリアD(皇學館大学):科学イベントに参加しました8月12日に三重県総合博物館MieMuにて、皇學館大学生物学ゼミが出展する昆虫ワークショップに参加し […]
- 
							
	 活動の様子 活動の様子エリアA(三重大学):【午前】探求活動講座②【午後】観察実験講座②を行いました8月7日午前の部は、第2回探求活動講座が行われました。 講義内容は「研究計画と研究の進め方」担当講師 […]
- 
							
	 活動の様子 活動の様子エリアA(三重大学):【午前】 探求活動講座 ① 【午後】観察実験講座①を行いま…8月4日午前の部は、第1回探求活動講座が行われました。講義テーマは「課題設定と科学的手法」、講師は三 […]
- 
							
	 活動の様子 活動の様子エリアA(三重大学):平成30年度三重ジュニアドクター育成塾 開講式を行いました7月28日、エリアAの三重大学にて第1回ジュニアドクター育成塾 開講式をおこないました。 開講式では […]
- 
							
	 活動の様子 活動の様子エリアB(伊賀研究拠点):ジュニアドクター育成塾 開講式を行いました7月28日、エリアBの伊賀研究拠点にて、ジュニアドクター育成塾の開講式をおこないました。 開講式では […]
- 
							
	 活動の様子 活動の様子エリアD(皇學館大学):観察実験講座②7月30日に観察実験講座②を実施しました。テーマは「昆虫の免疫のしくみ」、講師は中松豊先生です。 & […]
- 
							
	 活動の様子 活動の様子エリアC(東紀州教育学舎):三重ジュニアドクター育成塾開講式を行いました7月28日に三重ジュニアドクター開講式が行われました。 三重ジュニアドクターは、三重県全域の小・中学 […]
- 
							
	 活動の様子 活動の様子エリアD(皇學館大学):探究活動講座①、観察実験講座①を実施しました7月29日(日)の午前に探究活動講座①を実施しました。 第1回の開講日として、中松先生から研究者を目 […]
- 
							
	 お知らせ お知らせ三重ジュニアドクター育成塾 平成30年度受講生の募集を開始しました三重ジュニアドクター育成塾平成30年度受講生の募集を開始しました。 科学研究に強い関心と潜在的な才能 […]
